深田塾だからこそ。
深田塾の看護師国家試験の
合格率は100%!
約10ヶ月200時間以上の授業で、あなたも十分合格が狙えます!
約10ヶ月200時間以上の授業で、あなたも十分合格が狙えます!
深田塾は看護教育の学び舎として15年の歴史を持っています。多様なニーズに応え様々な生徒様の進路、その一環の中で看護予備校としても個別指導を行ってきました。
看護師国家試験だけを
14年間教えてきた
講師によるマンツーマン指導
生徒に合わせたオリジナルの
オーダーメイドのカリキュラム
アットホームで
生徒が集中しやすい
環境配備をしています
深田塾は『1対1』の対面授業である個別指導が1番の強みです。個人に合わせたやり方を追求していくコースとなりますので、実施するテストの回数や学習 方法などのマニュアルは一切ございません。
こちらのコースでは大勢の集団授業では行えない「1対1での対話」と「カリキュラムの柔軟性」にあります。どの問題に時間がかかっているのか、つまづいているのかを徹底的に 調べ向き合い共に解決していきます。大勢だと、質問がやりにくい、ついていけない等の問題が個別指導ではありません。また、学習指導だけでなく看護師として1人の人間としての『哲学』も指導いたします。
深田塾ではコロナ禍でも安心して学習を行えるように、オンラインでの授業も導入致しました。深田塾の最大の強みである「1対1の個別指導」 をオンラインで受講することが出来ます。オンラインの導入により、通学の時 間を削減してその分を学習の時間にするという事も可能となりました。
お手持ちのスマートフォン・PC・iPadなどを使い、オンライン で顔を合わせながら、通常の個別指導と同じく、個人に合っ た学習方法を作成しての内容になります。 個別指導に劣らないクオリティを、オンラインでご提供致します。
深田塾では全国から看護師資格にチャレンジされる方を対象にして、低費用のオンラインでの少人数制授業を準備しております。深田塾の強み100%合格の実績からも、1年に一度の看護師国家試験に挑む為には、モチベーションの維持も大事です。オンラインとはなりますが仲間とコミニケーションを取りつつ看護師国家試験合格を目指しませんか、 定員20名
12月からは冬期講習を教室受講の生徒さんと同じ感覚で受講できるオンラインLIVE受講を実施予定です。
入学金 | 週1回 1コマ120分 | 週2回 1コマ120分 |
---|---|---|
0円 | 48,000円 月4回 | 96,000円 月8回 |
入学金 | 週1回 1コマ120分 | 週2回 1コマ120分 |
---|---|---|
0円 | 48,000円 月4回 | 96,000円 月8回 |
入学金 | 授業料月謝 | 電話1時間 |
---|---|---|
0円 | 25,000円 | 6,000円 |
銀行振込になります。 申し込み手続き完了後、8日以内(申込日を含む)に指定されたの銀行口座に、代金をお振込ください。
【振込先】
銀行名 :三菱UFJ銀行
支店名 :藤井寺支店
口座種別:普通
口座番号:0097734
口座名義:ジエイエヌエス フカタ ヒロコ
銀行名 :ゆうちょ銀行
記号 :14720
口座番号:09733371
口座名義:フカタ ヒロコ
※振込手数料は、お客様ご負担になりますので、ご了承ください。
深田塾はとても心暖かく、馴染みやすいアットホームな環境となっています。個々に寄り添った授業、カリキュラムだけでなく、苦楽を共にする仲間もできます。
深田塾では、誰一人として置いてけぼりになることなく、仲間みんなで国家試験合格を目指していきます。
\この道14年!/
深田塾の強みは『一対一の個別制』です。 オリジナリティを追求しているため、マニュアルは一 切ありません。教え方もスピードもその方や、状況に応じて合わせます。
例えば、週に何回、月に何回勉強するかも決まっておらず、生徒が望む方法・やり方をご提供します。それが深田塾の強みです。
教え方は、生徒からの質問に対してお答えし、教えるスタンスです。ですので、勉強の仕方、テストの入れ方も生徒に対して変化させます。
また、個別指導ではこちらから提案を行いますが、授業の内容はご自分で決めていただけるというオーダーメイドな授業となります。
そのため、一切マニュアルを使わずに勉強のやり方や計画の立て方、実習の対応の仕方等々をお教えします。
既に出来ているところではなく、1番生徒がつまずい ているところや、困っているところを中心に授業を行います。その分、しっかりとした『予習』が必要になります。
授業が終わった後も翌日には76%以上忘れてしまうというデータもあるため、繰り返し復習して勉強を行うことをお勧めします。
指導内容に関しましては『看護師』『介護士』国家試験をメインに教えていて、看護師については『14年間』教えています。
時には提案として、「逆に勉強をやめよう」と言うこともありますし、色々変えてやっています。強引には教えることはせず、逆に教えないことを教える、ということも、一つのスタンスとしています。
塾長 深田弘子
\卒業生に聞きました/
少人数コースより個別コースの方が僕にあっているのが大きかったです。わからないことを一つ一つ潰せたことがポイントだったと思います。
K.Oさん
きっかけは『心の安定』です。深田塾に入ったことで精神が安定しました。
K.Dさん
深田先生のボケで笑ったり、元気をもらったり、授業の雰囲気が良かったです。また、課題を一つ一つクリアし深田先生から教わった『一人の人間』としても成長したいと思えるようになりました。
K.Oさん
少人数制ではありますが、いろんな方との交流ができて楽しかったです。深田先生は本音を悟られる、という印象です。いい意味で。逆にそれが助けてもらえるきっかけになりました。
K.Dさん
少人数制か個別授業でお値段はかなり変わります。早めに申し込んでいただくと割引制度がございますので予算に合わせて選択してください。
少人数制か子供の時から個別指導を受けてきた方々は集団授業が苦手なので個別指導をお勧めします。受験経験の少ない方は外部模試をたくさん受け人数の多いところで受験できる東京アカデミーの模試をお勧めします。自信をつけるのは時間と自己肯定感が必要となります。自分で自信をつける部分と他者から認められ自信をつけるという2つの作用が必要かと思われます。
まずその方の偏差値や無料の体験授業を行い1番その方に合う問題集を一緒に探します。
国家試験が2月中旬にありますので授業再開は3月以降以降となります。 深田塾は講師1人で行っておりますので個別指導は2人から5人で定員となるかと思われます。
オミクロン特性で毒性が低くなったので2022年から少人数制を再開いたします。授業日は水曜日と土曜日になります。なるべく皆さんが通っていただけるように週2回にさせていただきます。
当塾は個人でやっておりますので、その方の状況に応じてご負担かからないような支払い方をしてもらってます。
2022.9.22.
冬季講習開催のお知らせ
12月開講冬期講習ページ公開いたしました。
〒596-0002
大阪府岸和田市吉井町1-5-3-206
南海難波駅より南海本線空港急行で23分
春木駅下車 徒歩3分
空港急行・区間急行・一部急行・準急電車停車